2010年06月09日
父の日にむけて
戦闘機、バイク、恐竜、などのちょっとメンズっぽいチャームを
今回は使って革ヒモを付けたストラップを作っています

救急車、タクシー(?)、消防車のチャームは
キーホルダーになる予定です。
今日は写真がうまく撮れた気がします
やっぱりカメラで撮らないとダメですね
。。。携帯で素敵に写真撮っていらっしゃる方も
いらっしゃるとは思うのですが、
私の機種はいまいちうまく撮れなくて
いちいちガッカリしてしまいます
(こないだ数回のブログはカメラを持っていなくて携帯で撮ったのです)
ストラップ&キーホルダーは出来上がったら
またお店に持っていきたいと思います
今回は使って革ヒモを付けたストラップを作っています
救急車、タクシー(?)、消防車のチャームは
キーホルダーになる予定です。
今日は写真がうまく撮れた気がします

やっぱりカメラで撮らないとダメですね

。。。携帯で素敵に写真撮っていらっしゃる方も
いらっしゃるとは思うのですが、
私の機種はいまいちうまく撮れなくて
いちいちガッカリしてしまいます

(こないだ数回のブログはカメラを持っていなくて携帯で撮ったのです)
ストラップ&キーホルダーは出来上がったら
またお店に持っていきたいと思います

Posted by 美月 at
20:09
│Comments(0)
2010年06月09日
バッグチャーム2タイプ
お店に持っていってきました。

シンプルなカゴバッグに付けた所を想像したり。
サブバッグに付けてもいいかなと想像してみたり。
キーホルダーとしても使えますが、
出来ればバッグの外にぶら下がっていてほしい。。。
あ。デニムチャームでもいいかなと思ったけれど、
最近はトップスが長めなので見えなくなるかな?!
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
お店の場所等の詳細情報はこちらに掲載されています。
『タウコンweb』
http://www.towcon.com/detail/369/
Mitsuki like a charm
<HP>http://www.misuraru.net
シンプルなカゴバッグに付けた所を想像したり。
サブバッグに付けてもいいかなと想像してみたり。
キーホルダーとしても使えますが、
出来ればバッグの外にぶら下がっていてほしい。。。
あ。デニムチャームでもいいかなと思ったけれど、
最近はトップスが長めなので見えなくなるかな?!
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
お店の場所等の詳細情報はこちらに掲載されています。
『タウコンweb』
http://www.towcon.com/detail/369/
Mitsuki like a charm
<HP>http://www.misuraru.net
Posted by 美月 at
12:21
│Comments(0)
2010年06月08日
新しいパーツで。
今までに買わなかったようなチェーンやパーツで
新作を作っています。

今まではお店で材料をバ〜っと広げて作業していたので
自宅だとそうもいかず、材料を持って帰っているとは言え
進み具合はゆっくりです
出来上がりを想像して、短時間でも集中して、
楽しくなる時間です
_______________________
Mitsuki店内奥のGalleryAリニューアルしました!
6月9日(水)から19日(土)
『琵琶法師 中野清信・横田浩次写真展』
開催いたします。
新作を作っています。
今まではお店で材料をバ〜っと広げて作業していたので
自宅だとそうもいかず、材料を持って帰っているとは言え
進み具合はゆっくりです

出来上がりを想像して、短時間でも集中して、
楽しくなる時間です

_______________________
Mitsuki店内奥のGalleryAリニューアルしました!
6月9日(水)から19日(土)
『琵琶法師 中野清信・横田浩次写真展』
開催いたします。
Posted by 美月 at
13:13
│Comments(0)
2010年06月07日
タックピン入荷
タックピンをディスプレイしました。
メーカーさんにちょうど商品が揃ったところだったようで
タイミングのいい時に買い付けができて
楽しくなりました

↑白いお花はコサージュです。てんとう虫がタックピンです。

今回はブローチも少し入荷しています。
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
お店の場所等の詳細情報はこちらに掲載されています。
『タウコンweb』
http://www.towcon.com/detail/369/
Mitsuki like a charm
<HP>http://www.misuraru.net
メーカーさんにちょうど商品が揃ったところだったようで
タイミングのいい時に買い付けができて
楽しくなりました

↑白いお花はコサージュです。てんとう虫がタックピンです。
今回はブローチも少し入荷しています。
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
お店の場所等の詳細情報はこちらに掲載されています。
『タウコンweb』
http://www.towcon.com/detail/369/
Mitsuki like a charm
<HP>http://www.misuraru.net
Posted by 美月 at
19:21
│Comments(0)
2010年06月07日
次々。。。
『ロックミシンで作るベビー服』を買って
かなりの月日が経ちました。
カーディガンを作りたいと思っていたけど
もう季節が。。。
それで、さっき、パンツを縫いました。
裁断から縫い終わるまで、あっという間でした。
さすがロックミシン!

縫いしろがふくまれた型紙なので、裁断したら
ロックミシンでなぞるように縫うだけと言う感じです
ロックミシンを買う時に、ミシン屋さんが、
一度作り方がわかると“ハマる”と言った理由が
わかった気がします。
_______________________
Mitsuki店内奥のGalleryAリニューアルしました!
6月9日(水)から19日(土)
『琵琶法師 中野清信・横田浩次写真展』
開催いたします。
かなりの月日が経ちました。
カーディガンを作りたいと思っていたけど
もう季節が。。。

それで、さっき、パンツを縫いました。
裁断から縫い終わるまで、あっという間でした。
さすがロックミシン!

縫いしろがふくまれた型紙なので、裁断したら
ロックミシンでなぞるように縫うだけと言う感じです

ロックミシンを買う時に、ミシン屋さんが、
一度作り方がわかると“ハマる”と言った理由が
わかった気がします。
_______________________
Mitsuki店内奥のGalleryAリニューアルしました!
6月9日(水)から19日(土)
『琵琶法師 中野清信・横田浩次写真展』
開催いたします。
Posted by 美月 at
17:07
│Comments(0)
2010年06月06日
完成!
縫い始めてからは意外に早く出来上がりました
ボタンを付ける背中の部分が、ちょっと難しかったけど
ソーイングの基礎の本も見たりして、なんとかなりました。

どんなボタンがいいかなぁ〜と、何種類か置いてみて
眺めてみましたが、夏服なので、
白がよさそうで、白いボタンにしました

こうやって完成すると、次は何を作ろうかと思いますね

ボタンを付ける背中の部分が、ちょっと難しかったけど
ソーイングの基礎の本も見たりして、なんとかなりました。

どんなボタンがいいかなぁ〜と、何種類か置いてみて
眺めてみましたが、夏服なので、
白がよさそうで、白いボタンにしました


こうやって完成すると、次は何を作ろうかと思いますね

Posted by 美月 at
13:46
│Comments(2)
2010年06月05日
ボタンホール
今回作っている服は、後ろボタン。
ボタンホールが簡単に縫えるミシンなので助かった。
ボタンホール用の押さえに、ボタンをはさむだけで
ちょうどいいサイズのボタンホールを縫ってくれる。
嫁入り道具に選んでくれた母に感謝
ボタンホールが簡単に縫えるミシンなので助かった。
ボタンホール用の押さえに、ボタンをはさむだけで
ちょうどいいサイズのボタンホールを縫ってくれる。
嫁入り道具に選んでくれた母に感謝


Posted by 美月 at
19:06
│Comments(0)
2010年06月05日
久しぶりの裁縫
裁断までで作業が止まっていたジャンパースカート(?)作りに
再び取りかかりました!


娘に途中の段階で見せるとニコニコしてくれたので
気に入ってくれるといいなと思いながら縫っています。
再び取りかかりました!


娘に途中の段階で見せるとニコニコしてくれたので
気に入ってくれるといいなと思いながら縫っています。
Posted by 美月 at
10:38
│Comments(0)
2010年06月05日
ipad用壁紙
アーティストタンクpoompのメンバーによる
ipad用壁紙ができました!
iPadの壁紙として利用する事に限りフリーでご利用できます。
※poompに無断での再配布・Web素材としての利用はできません。
ipad用壁紙ができました!
iPadの壁紙として利用する事に限りフリーでご利用できます。
※poompに無断での再配布・Web素材としての利用はできません。
Posted by 美月 at
00:21
│Comments(0)