スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年06月30日

パールとローズクォーツ

パールを使って、ぶどうのように垂れ下がるブローチを作りました。
ブラウン系と、ピンクやグリーンの粒を使った2種類。
ストールにつけたり、シンプルなブラウスにつけてもいいかとicon


恋愛の石、ローズクォーツのストラップ。
放射状にうっすらと模様のある石を使っています。icon   

Posted by 美月 at 14:47Comments(0)

2008年06月29日

<予告>店内一部SALE

今日も蒸し暑いですね。
大分は夏はカラッとしてるのに、梅雨はほんと〜に
湿度が高いので、この時期、除湿器がフル稼働です。

今日はみなさまにお知らせです。
7月2日から一部SALE価格で販売します。
サンダル、かごなどが対象です(※除外品あり)

次々にアクセサリーも作っているので
ぜひ見にきてくださいね!

マーガレットのチャームを使ったブローチ。


七夕も近いので星のチャームとラピスラズリを使ったストラップ。
この他のデザインも作ってます。
ラピスは『相思相愛』や『悪運を遠ざける』効果があると言われています。



  

Posted by 美月 at 14:31Comments(2)

2008年06月27日

38(約25センチ)の靴の話。





現在、Mitsukiではヒットマンの靴を扱っています。
大分では取り扱いしているお店が少なくて、ご存知の方は
福岡まで行かれたりするそうです。

雑誌にはよく掲載されたりしているので、
見聞きされたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。

Mitsukiは6月に入ってからのオープンだったので、
夏物が勢揃い!というわけにはいかなかったのですが
秋冬には、パンプスやブーツなどが揃う予定ですicon


で、タイトルの38のサイズですが、約25センチです。
私の靴のサイズです。
そんなに大きく見えないと言われますが、
パンプスは38ハーフを持っています。

でも、37ハーフで履ける靴もあるし、いろいろなんです。

前までは25センチって、言うのがはずかしいような感覚が
あったのですが、もう今じゃぁ気にせず言ってます。
だって、かっこいい38サイズがあるので、
気に入ったのがあると、ウキウキしてしまいます。


靴のサイズの表記はあくまでも、“参考”です。
よくいう、○センチという言い方にとらわれてしまいがち
なのですが、サイズが前後する事もあるので、
そのへんは、『試す』感覚ではいていただければと思っています。

大分で暮らし始めて、まだ一年ぐらいなのですが、
お店を始めてから、改めて見回してみると、
私とあまり身長が変わらない女性が多いなぁと思いました。
ちなみに私は168センチ(靴のサイズは38)なんですけど、
自分の身長が高いなぁと感じる事が、関西にいたときよりも
減ったような気がするんですよね。

インポートの靴がメインなので、特に幅広という表示などは
ないんですけど、デザインによってゆったりだったり、
いろいろなので、見に来ていただければと思います。

逆に、表記よりも小さめというケースもあるので、
私とは逆の悩みの方でも、もしかすると
合うデザインがあるかもしれません。

夏がくる前から秋物の商品の話になってしまいましたが、
ハンドメイドのアクセサリーも好評で
入荷したての麻のストールも人気ですicon  

Posted by 美月 at 20:04Comments(0)

2008年06月26日

模様替え



お店の真ん中に置いていたトルソーを
店内入口に移動して、棚のところも少し変更。
窓のところに置いた鞄は、見た目よりも値段が安いらしく
お客さんの反応はぼちぼちicon

今日は新しいストールも入荷してきたので
また少し模様替えをしてみます。  

Posted by 美月 at 18:30Comments(0)

2008年06月25日

デニムチャーム

アクセサリーをつけるのが苦手な方に、こういうアクセサリーって
どうかと思って作ってみました。icon



男の人でも使えるようなパーツでも作ってみたりとか。
いかがでしょうか?


  

Posted by 美月 at 21:58Comments(3)

2008年06月25日

CJOに載せていただきました!

7月号のCJOのNEW OPENのページに掲載していただきました。
雑誌に名前が載るなんて、少し前までは考えられない事でしたが
今は現実なんだなぁ〜と眺めました。
見られる方はご覧になってください!


お店は、毎週火曜日を店の定休日にしたので、
火曜日は久々にゆっくりしました。

開店するまでは毎日毎日店内の内装や準備で
休みなく作業、作業の日々だったので
ようやく落ち着いて、休みも休みらしく
とれたような気がしますicon

全体が白かった色塗り前。
5月半ば頃。


ドアなど色塗り後。
今は、看板など出来上がって、また違う雰囲気ですよ。
  

Posted by 美月 at 02:54Comments(2)

2008年06月21日

Mitsukiです

はじめまして。

6月8日にMitsuki like a charmを開店しました。
靴、鞄、アクセサリーなどを扱うお店です。

店名に付いている『like a charm』は
『魔法のようにうまくいく』という
おまじないのような意味があって、来てくれはった
お客さんに楽しい気分で買い物をしてもらえたらと
思ってつけました。

アクセサリーの新作の紹介や、入荷情報、その他気付いた事などを
書いていこうと思います。



  

Posted by 美月 at 23:44Comments(4)